いつの間にかエネループシリーズのロゴがPanasonicに変わっていた

クリップオンストロボの電源などに重宝する。というかもう日本中の家庭にありそうなエネループ。

一般的には白い本体に青の文字で、この黒い電池は後発のエネループプロです。

蓄電量が多いので長時間使用する物には向いてますが、充電回数は500回とスタンダードなエネループの2,100回に比べると短命です。
そんな理由から普段ストロボにしても白いエネループを使っております。恐らくこれが一番優れモノなのかなと。まあ需要が高いので熟成されているとも言えそうですが。

で、今回は目的があったので1回の蓄電量を優先させて初めてエネループプロを買いました。
ちなみに…

全文を読む...

 

Junction Niigata -新潟フォトブログ-
2014.10.24 (00:00)

*LINK:Official site*