笹祝便り 平成25年11月 No.84 / お酒の神様「松尾大社」と「梅宮大社」

今月も笹祝酒造の社長さんから「笹祝便り」が届きました(`_´)ゞ今回の話題は「お酒の神様」です!お酒の神様といえば京都の「松尾大社」と「梅宮大社」ですね!それでは張り切ってどうぞー!!!


■お酒の神様「松尾大社」と「梅宮大社」

この度お酒の神様として有名な京都の「松尾大社」と「梅宮大社」を参拝して来ました。
両大社は近接しており、歩いて30分位に位置しています。

「松尾の神様」は、古くより酒造家のみならず、味噌、醤油、酢等の製造者・販売業者からも崇敬されています。

境内に御手洗川と言う渓流があり「亀の井」と言う霊泉があります。
この霊泉を飲めば…

全文を読む...

 

新潟地酒 岸本商店 ブログ
2013.11.27 (12:39)

☆特 集☆/最近の人気記事

*LINK:Official site*

☆特 集☆/最近の記事