魚沼市(旧入広瀬村)にある蕎麦の名店「弥三郎」さん(本日は悲しいお知らせです…)
- 詳細
- 新潟グルメ放浪記
本日は悲しいお知らせです…。
魚沼市(旧入広瀬村)にある蕎麦の名店、
「弥三郎」さん。
弥三郎さんに初めて伺ったのは今から二年ほど前。
雪がまだ残る3月に魚沼エリアを営業活動しておりました。たまたま通りかかった入広瀬で、とても奇妙な看板を発見!
その看板には「権現堂弥三郎婆」の文字と、かなりグロテスクな弥三郎婆のイラスト。そして手打ち蕎麦の文字?!
見た目、まったく蕎麦屋の佇まいではありませんでした^^; そんな変わった佇まいの店に入る事が個人的には好きなものですから悩まずに入店したのでありました。
わずかカウンター6席の小さなお店。注文が入ってからそば粉をコネコネ、打ち始めます。打ち立ての蕎麦はこれまたなかなかの味わいで県内外から弥三郎ファンが訪れます。
一見、頑固そうな親父っさんはとても気さくな人柄で、蕎麦の話、魚沼の話、川魚の話、自家製南蛮味噌の話、弥三郎婆の話などを聞かせてくれます。
以来、たまに親父っさんの蕎麦を食べに行くようになりました。そして昨日、半年ぶりに連れと共に訪問しました…
旦那マンの新潟グルメ放浪記
2013.5.29 (14:04)