④ 断熱系FCの誕生

…パネル工法は「誰しもがルール通りにすれば、性能のいい家を造れる」という、当時として画期的な流れであった。

しかし、温熱だけに関しては、新住協の新在来工法というオープンな方法が広まるにつれ、パネルのお世話にならずとも造れるようになっていった。
並行して、ダイライト工法のように面で剛性を採ることも一般化していって、わざわざFC経由でパネルを買わなくても、同等のものが容易に建築できるようになった。

FCが成功するためには…

 

全文を読む...|オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ

家づくり情報/最近の人気記事

*LINK:Official site*

家づくり情報/最近の記事