新潟浦山のコートハウス ブックマッチのフローリング
- 詳細
- 新潟 家づくり情報
「ブックマッチ」という言葉、皆さんは聞いたことがあるでしょうか?
建築や家具業界で、もともと1枚の板材を2枚にスライスし、両側に開いた状態の木のことを云います。左右に開いて置いた本のようであることからこのような名称がついています。もとは一枚の板であることから、左右対称に木目や節が現れてきます。
元々は同じ木から取った材料であっても、製材段階や流通段階の管理を行なうことが難しく、途中でばらばらになってしまい、なかなか手に入りにくい材料となっています。手に入りにくい、つまり…
全文を読む…|新潟 | 東京 | 金子勉建築設計事務所DIARY