セミ・デタッチド・ハウス「太平の家A&B」
- 詳細
- 新潟 家づくり情報
セミ・デタッチド・ハウス「太平の家A&B」
…英国の場合も長屋の発想。
2棟がくっついた長屋にし、庭を共有して設ける。
構えもよくなり、外皮面積が減るので建築費と暖房熱が減らせるので経済的。
さらには日射が均等に取れて、庭も設けることができる。 それがセミ・デタッチド・ハウスという形式。極めて合理的だ。
「太平の家A&B」はその日本版である。
姉弟が実家の跡地に、それぞれ家を建てようとの計画。
姉弟も狭小住宅を2棟建てるものだとしか思ってはいなかったが、たまたま林望先生の本を読んでいたからこそ、良い発想の提案が…
全文を読む…|オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ