大手ハウスメーカーのZEH仕様の外皮性能一覧 / 新潟の地域であれば…
- 詳細
- 新潟 家づくり情報
大手ハウスメーカーのZEH仕様の外皮性能一覧
量産型住宅で断熱性能があまりよくない悪い家でも、7~10kwの大型PVを載せて、
エネルギーを垂れ流しにしている「似非エコハウス」は、賢くないよねということになり、
せめて断熱性にも一定の基準を設けることになりました。
新潟の地域であれば、断熱性はUa値=0.6以下ということになります。
新建ハウジングで大手ハウスメーカーのZEH対応商品の断熱仕様一覧が掲載されていましたので転載します。
各社ともにZEHの表皮性能基準(U=0.6)を満たそうとしているのがよくわかります。
積水ハウスやパナホームのような。鉄骨系プレハブがU=0.6クラス。
2×6の木質系である、セキスイハイムツーユーと三井ホームが0.5を切る性能と謳っております。ここまでは感覚と性能が一致します。
普通のセキスイハイムの場合は鉄骨ユニットですから、U=0.6クラスなんでしょうね。
住友林業が0.45と表示しています。
オガスタ新潟の普段の仕様のU値とほぼ同じだと言っています。
しかし、アルミ樹脂サッシを用いて、断熱材がより薄いのにそんなはずはないと思いました。そこで燃費ナビで…
全文を読む…|オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ