北海道の常識③ 「断熱材でロックウールの吹き込みが使える」

北海道の常識③ 「断熱材でロックウールの吹き込みが使える」

北海道はロックウールが安い。
西方先生から以前に情報をもらっていた。
地場産業である製鉄の副産物であるスラグが原料だから、原料費・輸送費も安くなるロックウールを吹き込んでする方法が支持されている。

セルロースファイバーだと、HGW(高性能グラスウール)の2倍が相場だが、ロックウールはHGW充填と値段はほとんど変わらないという。
東日本大震災でグラスウール工場が被災し、出荷が滞った経緯でさらにロックウールにシフトしたという。新潟においても量産住宅でウレタン現場発泡が広まった事情に似ています。

ロックウール充填の特徴は

 

全文を読む…|オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ

家づくり情報/最近の人気記事

*LINK:Official site*

家づくり情報/最近の記事