新建ハウジングプラスワン 2016年5月号

先般、スター工務店の相羽建設を会場に、工務店による勉強会があり参加した。

勉強テーマは相羽さんの「攻めのメンテナンス体制から学ぶ」ということで、これはこれで大いに勉強になった。

そこで、面白いおっちゃんと初対面になった。兵庫の「すみれ建築工房」の高橋代表だ。

同じく関西の顔役で、ちょうど堀部さんの案件を施工している「ダイシンビルド」の清水さんと、会の終わりの2次会は、なぜかその関西チームに私が加わって、深夜2時まで歌舞伎町で飲んでいた。

 

その高橋さんの活動が記事になっていてびっくりした。

(載るよと言ってたかもしれないがよっぱらいは覚えちゃいない 笑)

元大工職人で、川藤似。現場の花形である大工は施主との接触頻度が多く、信頼を得やすい。高橋氏は職人に営業を教えて仕事をつなげていくという独自のノウハウを持っている。そうしたつながりで

 

全文を読む…|オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ

家づくり情報/最近の人気記事

*LINK:Official site*

家づくり情報/最近の記事