パッシブ・ウィンドウ・ジャパン(PWJ)主催 講演会
- 詳細
- 新潟 家づくり情報
…メインの講演が西方先生。その前座を私が務めた。
例えるなら、ビートルズ公演の前座を務めたドリフターズの役目ですね。
「信濃町の家ができるまで」をストーリで振り返り、
おまけで、SPGを装着した場合、燃費がどの程度改善されるか計算結果を公表しました。
PWJの代表理事の橘氏から、
SPGに関して、私も知らなかった事実が初公開された。
橘氏「実は信濃町の家は、F・L・ライトの落水荘と同じなんですね。
ライトは外部の環境をより純粋に感じてもらうために、高透過ガラス(サファイア・グラス)を用いたんです。SPGも実は同じく高透過ガラスを使っているのです。
私が、はじめて信濃町の家でSPGの窓越しに外の庭を眺めたとき…
全文を読む…|オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ