「新しい古町像」を擬人化?

5番町は「オシャレオタク」、6番町はJAZZかバンドマン、8番町が「ageha嬢」で、9番町が和服の女将。肝心の真ん中7番町のイメージは…うーん、「ワンカップの中で踊るローカルアイドル」???

先日、古町6のコミュニティースペース「meme(ミーム)」で、五感とイメージから新しい古町像を考えるワークショップが行われた。これは「meme」の企画運営を行う新潟県立大学の関谷浩史准教授と、ソーシャルメディアユーザーの「新潟ソーシャルメディアクラブ(NSMC)」がコラボして行われたもの。

・NSMC×memeで考える「新しい古町像」ワークショップまとめ - Togetter
http://togetter.com/li/401395

関谷先生は人口減と郊外化で苦境に立つ中心商店街について、街の持つコンテンツと消費者の持つイメージを近づけることで、十分「治療」が可能であると言う。ふむふむ。続いて敬和学園大学の一戸信哉准教授と学生さんが、古町5~9番町を見て歩いて調査した結果…

全文を読む...

 

新潟シモフルのおんぼろビルに暮らす
11/5 (00:10)

新潟市…/最近の人気記事

*LINK:Official site*

新潟市…/最近の記事