昭和の西洋館、新津記念館

新潟ケンミンなら誰でも知ってる懐かしの雪渓登山の丸新グループのCM
その創始者でありこの新潟で昭和の石油王と言われた新津恒吉氏(にいつつねきち)が外国人賓客の為に建てた昭和の西洋館、新津記念館へ今回初めて訪ねることが出来ました。

 

新大病院周辺の旭町周辺は新潟市の海岸部の砂丘の独特な坂のある地形で、小高い丘の上にこのお屋敷は新潟の街を見下ろす、見晴らしの良い場所にありました。

 

はじめに昭和3年にこちらの和館が建てられ、今のお庭部分には別の洋館があったそうですが、その後昭和13年に西洋館が建てられたそうです。

 

こちらがお庭から見た西洋館の眺め…

全文を読む...

 

マナ男のブログ
2013.10.11 (21:09)

新潟市…/最近の人気記事

*LINK:Official site*

新潟市…/最近の記事