新潟を照らす「太陽の塔」~日本海タワー~
- 詳細
- 新潟市
新潟市中央区の日本海タワーに行ってまいりました!!
誠に残念ながら、この施設、営業停止が決まってしまいました。
開館以来何度か足を運びましたが、最後の思い出にと子どもを連れてまいりましたよ!
さて、新潟市水道局の水道配水池である南山配水場は、1910(明治43)年に
稼働を開始した市初の水道施設のひとつでしたが、水道需要の高まりにより、
1968(昭和43)年、この地に新たなハイテク配水池が建設されました。
それがこの日本初となる階層式配水池なのであります。
これがその新潟島一帯に水道水を供給している水瓶です。
そして竣工から2年後の1970(昭和45)年、市水道事業60周年の年、
これまた誰が考えたのか、観光および水道事業のPRを目的として
配水池の屋上に回転展望室を設置しちゃったんですね。これまた日本初の取組み。
そもそもこの回転展望台の歴史をひもとくと…
温故知新潟
2014.01.28 (01:55)