2014.6.16 新潟市一斉地震対応訓練

新潟地震が発生して2014年6月16日で
丸50年を迎えました

新潟市ではにいがた防災アクション2014キャンペーンを実施し
防災・減災を目指すプロジェクトを実施しています

そのプロジェクトの一環として全市一斉地震対応訓練が行われました
訓練は地震対応訓練と情報伝達訓練の2つがありました

地震対応訓練は、地震が発生したと想定し
参加者が一斉に命を守る体勢「ダンゴ虫のポーズ」を取り
地震動が収まる想定の時間までその体勢を維持する訓練です
シェイクアウト訓練とも呼ばれています

2つめの情報伝達訓練は、地震発生後に
新潟市の「災害情報伝達一元化システム」より…

全文を読む...

 

The New Lagoon Times
2014.06.17 (05:47)

 

新潟市…/最近の人気記事

*LINK:Official site*

新潟市…/最近の記事