ある田舎の農地のお話 / 新潟市 四ツ郷屋地区…
- 詳細
- 新潟市
新潟市の四ツ郷屋地区に、80町歩のまとまった休耕地がある。
1町歩で3000坪だから 24万坪という広い土地である。砂丘地なので灌漑用水が取りにくく、水耕田には向かない。
スイカ農家が多く、この辺りはイオングループ向けに契約栽培をしているところも多い。
イオンは、南から北へと昇ってくる出荷のピークに合わせて(スイカ前線)、全国の農家と契約を結んで供給している。
農家もその年の相場を気にしないで作付できるので安定収入につながる。
さて、この広い砂地に、カゴメからトマト出荷をするような提案話が出てきた。
はけがよく 天候がいいこの地に目を付けた。
しかし、農家は…
オーガニックスタジオ新潟社長の奮闘記 「自然素材の家」│ おーがにっくな家ブログ
2014.07.19 (13:14)