まちのかたち

古町の夜はあまり変わっていないけれど
古町十字路あたりはずいぶん変わりました。

思うに、古町十字路あたりが混んでいたのはバスが主な移動手段だった頃かな
自動車が移動手段の主となるにつれて変わっていった。
その時代を反映して街が変わる。
新潟市中央区ではないけれど
現在の江南区、亀田町は商店街の位置すら変わってしまった。
この変わった位置に古町十字路あたりのかつての人混みがきている。

街が変わっていくにつれてお店のかたちも変わっていかなければならないんだろう
通行量、人通りが変化しときに 顧客単価、リピートを考慮すると
例えば提案型の…

全文を読む...

 

散歩 ◆新潟市のあたり
2015.03.04 (23:30)

新潟市…/最近の人気記事

*LINK:Official site*

新潟市…/最近の記事