中山道広重美術館 / 「木曽海道六拾九次之内」
- 詳細
- お出かけ
- 作成日:2012年10月13日
少し前のことになりますが、岐阜県恵那市にある「中山道広重美術館 」へ行ってきました♪
この日は年に1度だけ公開される「木曽海道六拾九次之内」の最終日でした
浮世絵版画は熱や光に弱いため、毎年9月頃から約一か月間のみ本物を展示しているそうです
その他の期間は写真パネルによる展示になってしまうそうなので、この機会を逃したくなかったのです
運よく学芸員さんの解説があり、より理解を深めることができたと思います
印象に残った事をまとめてみました
「木曽海道六拾九次」と言う字について違和感があったのですが、中山道には海がないからせめて字くらいには海を入れたと言う説などや、昔は識字率が低く音が同じであれば良かったなど諸説あるけれど、実は…
一期一会の徒然草
10/12 (18:11)