被災地の「過去」と現在
- 詳細
- ☆特集☆
- 作成日:2013年05月07日
国道6号線に立つ「過去の津波浸水区間」の標識。思わず、え、もう「過去」なの?と思ってしまったけど、もしものために必要な情報なのだろう。
ゴールデンウィークは、妻の実家のある福島県の大平洋側へ行っていた。震災から2年が過ぎ、穏やかな内海の広がる松川浦も風光明媚な景色を取り戻しつつある。旅館やお土産物店などが並んでいた通りも、少しずつ活気が戻ってきた。そういう意味では「過去」になりつつあるのかもしれない。
でも場所によっては…
新潟シモフルのおんぼろビルに暮らす
2013.5.6 (22:30)





