先週、お客様に頂いたおかめのはりみ(ちりとり)
新発田の建築設計士さんの年末の御歳暮品なんだそうで、懐かしくて嬉しくなりました。
はりみは「実が入る」ことから縁起が良いので飾りにも使われるようですが、おかめ入りだと縁起良さも倍増ですね。
それにしてもこのはりみに名入りで頼む設計士さん、気になります(笑)
先日は加藤エイミーさんのお多福さんの本に出ていた、「百福図」を見に、福島県立美術館のプライスコレクションを見に行ってきましたが、
お土産はやっぱり…
全文を読む...
マナ男のブログ
2013.9.7 (21:43)