東北最古の木造建築「長床」に平安の息吹を感じる / 喜多方市「新宮熊野神社」

会津の喜多方市の外れにある「新宮熊野神社・しんぐうくまのじんじゃ」

紀州熊野神社をルーツにする熊野三社が境内の一番奥に祀られておりますが、その手前にありますのが、こちらの一番のみどころ、「長床・ながとこ」という、茅葺き屋根の拝殿が見所になっています。

良く、会津の観光ガイドに載っていて、一度訪ねてみたかった場所でようやく行く事が出来ました。

この44本もの太い円柱が並ぶ広間は、お寺の一部かと思っていたのですが、古い神社の拝殿とは思いつきませんでした。

この柱が、45センチ程の太さで等間隔で並ぶ姿は、なんとも荘厳な佇まい…

全文を読む...

 

マナ男のブログ
9/14 (21:57)

☆特 集☆/最近の人気記事

*LINK:Official site*

☆特 集☆/最近の記事