京都の建築と弁柄

◎ 京都の建築と弁柄 突然の京都視察旅行。移動時間はバスで片道7 時間半。
遠いですね。なかなか新潟からは気軽にはいけません。

初日は京都の北郊外にある、大原にて宿泊。到着して少し時間があったので、寂光院と聖徳太子ゆかりの尼寺を見学する。

まずは最初の見学地ではあるが、大原は弁柄しあげのオンパレード。

弧雲という名の茶室へと続く前の庭がきれい だ が、尼のための建物と思われる建物の外壁。弁柄の赤と、弁柄の塗が落ちて、下地の黒がいい塩梅に出てきている表情が…

全文を読む...

 

新潟で自然素材の家をつくる。社長の奮闘記 I おーがにっくな家ブログ
7/7 (06:19)

*LINK:Official site*