長1719のその後。

6月の初旬、私は「長1719」という品種のお米に出会いました。※その時のお話はこちら。

長1719はコシヒカリの穂が出来始めるころに丁度穂を出すという、まるで穂肥時期を知らせる為に生まれた品種なんだそうです。

ですがぶっちゃけ、この稲の特性を聞いた時の印象として、「・・・まじか。」と、疑って掛かった気持ちが無きにしもあらずんば虎児をえずでして。

なので私はこの稲を観察し続けました…

全文を読む...

 

10代目、農業に挑戦します。
7/16 (22:34)

*LINK:Official site*