このたび、新入荷した「紅寒梅」。蝋梅の花の香りを、やぶきた品種の和紅茶に移した和のフレーバーティーです。
蝋梅は、1月~2月にかけて蜜蝋細工のような薄黄色の花を咲かせます。東京では、昭和記念公園などが蝋梅の見所として有名ですね。新潟では、どこなのかなぁ?
新春に咲いた蝋梅の花を、まだ朝露が付いている時刻に摘み取り、敷き詰めた紅茶のリーフに、その花を覆いかぶせ、さらに紅茶のリーフを敷き詰めて、寝かせる、そんな工程を何度か繰り返す「花遷(かせん)」と呼ばれる技術…
全文を読む...
エルスール…あるいはミツバチのささやき
2/25 (10:00)