津波被災大工へ電動工具は届いているのか?

結論から言いましょう。十分届いておりません。

今回の震災で、特に沿岸部の大工さんは、体は動くのに自宅や作業場を被災し、大工道具ごと流されている人は数百人単位で存在する。

宮城県建設職組合の情報では、宮城県だけで建設業従事者の組合員7000人のうち、33名とその家族79名が犠牲になり、全壊388戸、半壊243戸、部分損壊1050戸に上っております。

そのうち3~4割が大工だとされておりまして、推定で…

全文を読む...

 

 

おーがにっくな家ブログ |新潟で自然素材の家をつくる。社長の奮闘記
5/17 (06:57)

知る・考える/最近の人気記事

*LINK:Official site*

知る・考える/最近の記事