被災地が名産地でした
- 詳細
- 知る・考える
- 作成日:2011年06月02日
今、支援用に「こけし」をはじめて編んでいます。これは、編みはじめたとこですが。
それから、関係のないサイトでも、たまたま「こけし」に出会うことが多くて、よーく見る機会が増えてました。
こけしって代表的なものの産地が山間部でしょうが、被災地のエリアとほぼ重なるんですね。驚きました。
鳴子のをよく見かけますが、ほぼ宮城・岩手・・・あとは山形と。お年寄りに編んでいますが、最近若い方にも人気なんだとか…
【UTATANE*CAFE】
6/2 (08:54)