POPが書きやすくなる方法

POPが書きやすくなる方法

…ご存知ですか?

消費者の86.5%が店頭に来てから
買うものを決定しているということを。

生活消耗品、頻繁に買うもの以外は
消費者は買うものが決まっていない状態で
来店しているんです。

その消費者に、買う理由を伝え
ニーズに気づいてもらうのに効果的なのが

POP(購買時点広告)です。

POPを付けるのと付けないのとでは
売上に断然違いがでます。
しかも、低コストで効果があるのですから
やらない手はありません。

とはいえ、
いきなり書こうと思っても
なかなか書けませんよね。

でも大丈夫…

全文を読む...

 

ベルボーイのブログ
2014.05.24 (13:45)

知る・考える/最近の人気記事

*LINK:Official site*

知る・考える/最近の記事