水の都でセイグッバイ
- 詳細
- ファーマーズ・ハイ
気温が高くなってきますと冬場から育ててますトマトなんかは6月も初っぱなくらいから柔らかくなってきます。
こういうの軟化玉っていいます。
よく見るとアミみたいのが入ってますね。
アミ果とも言います。
ぶよぶよしてきまして、品質的にはよくありません。
これは品種的なものもありますが、基本的には潅水不足のパターンが多いと思われます。
高糖度トマトを作っていると、どうしても潅水を控えたりしてしまいがちですが、
やはり気候が暑くなってきたら少量多潅水を基本にして素直に水やりをしたいものです。
一度に一気に水をドバーってやっちゃダメですよ?トマトに…
ファーマーズ・ハイ!
2011/6/8