えだまめ選別
- 詳細
- ファーマーズ・ハイ
毎朝2時とか2時半起きで枝豆収穫作業ですが、
今年は新品の枝豆脱莢機と選別機を入れましたので張り合いがあります。
しかしながら虫食いなど、完全に選別することは難しく、
最後は人の手で選別することになります(家だけだろうか・・・)。
今年も近所のレディ達が駆けつけて手伝ってくれています。
今までは適当にざるの上で選別作業をしていました。
皆一様にロダンの考える人のようなうつむき加減で選別。
まるで葬式。いや、実際、会話内容は「死期」に関するものが多かった・・・。
しかしながら今年は面積を倍に増やしたのでそんなわけにいかず。
昨年、農業新聞で枝豆の選別に関する記事を読みまして。
選別台は高さ70cmで作業効率が大幅アップ。
テーブルの色は…
ファーマーズ・ハイ!
2011/7/12